協力戦をそこそこ楽しむ方法論
え~っと、、かなり間が空いてしまった
スクスト日記ですが、、
今日は、「時間をかけずに
そこそこ協力戦を楽しむ方法論」
について、話していきます。^^
。。ま、極端な話し、
★空いてる時間に
全部自分で狩る
っていうのが、一番
時間をかけない方法だとは
思うんですが、、
さすがにそこまでは
せずに、、って感じで、
僕なりに だいたい
落ち着いてきた
やり方をシェアするって
形ですね。。
なので、これが最適とか
いうつもりも全然ないし、、
よかったら、自分流に
アレンジして、使って
もらえたらいい、と思ってます。^^
1.スタートダッシュは必要
「時間をかけない」って
言ったんですが、、
開始後に、ある程度走るコトは
必要になってくると思います。^^;
というのも、いつまでも
中級を回ってたら、ラチが
あかないからです。^^;
序盤のどこかで時間を
作って、
最低でも「中級を終了する」か、、
できれば「ワンパンでは
倒せないトコまで進む」
辺りまでは、一気に
持っていきたいですね。。
30分に1回のインにする
。。で、そこからは、
30分に1回インをする形に
します。
。。あ、「超級」か「超弩級」の
どちらを回るかは、
・あなたのステータス
・使えるエリクサーの量
・フレンドさんの質
によると思います。
できれば、両方回るのは、
効率が悪くなるので、
避けたいですね。。
。。で、しばらくは、
★30分に1回インして、
ワンパンして放置
を繰り返していきます。
協力戦ポイントの自然回復で
まかなう形ですね。^^
1時間半に1回のインにする
。。で、ワンパンで削れる
レイドのHPが4分の1以下に
なってきたら。。
今度は、1時間半に1回の
インにします。
。。で、全力攻撃で
ワンパンします。
。。で、また
1時間半 放置。。
。。で、やってみると
分かると思うんですが、
これで、ずっと
「討伐成功」になれば
問題ないんですが、、
討伐失敗になるケースも
出てくると思います。
そしたら、
★これくらいなら
残してもフレンドさんが
狩ってくれるだろう
ってラインまで、
全力攻撃で削ります。
つまり、
「インは1時間半」
って決めてしまって、
多少はフレンドさんの
力も借りるっていった
感じです。
これを基本ずっと
続けていきます。
最後は連続でインして調整を行う
。。で、最後の日の夜には、
また頻繁にインして、
欲しい順位にいけるように
調整を行います。
。。ま、この方法は
人それぞれでいいでしょう。。
最後の日以外でも、連続インは可
。。あと、最後の日の夜じゃなくても
別に、こまめにインしたり、
なんなら張り付いたりしても
まったく問題ないです。
フレンドさんの力を
借りたいなら
- 1stステージ終了の夜
- 金土日の夜
あたりがいいですかね。。
とまあ、話してみると、
なんでもないですが、
だいたい こんな方法です。^^;
とりあえず、このやり方で、
5000位以内に入るコトは
できました。^^
ただ、僕の実力では、
毎回5000位以内とかは、
このやり方でも難しいかな、、
って気はします。^^;
よかったら参考にして下さい。
やっぱり面白いストーリー…ぜひ「雨森このえ」を新キャラに!
。。で、やっぱりスクストは
ストーリーが大好きで、
最近は、新しいストーリーが
追加されたら、一気に
探索エリクサーを使って
ミッションをクリアして、
観るようにしてます。。
新しいエピソードでは、、
途中から、話しがコロっと
変わって
★雨森このえ
って子が登場したんですが、
その話しも終わり、、
(ラスト、けっこう
感動的でした!^^)
また、例の「EXRが登場する時の
暗そうなストーリー」に
戻る感じみたいですね。。
。。で、あと、
ぜひ「雨森このえ」ちゃんは、
新キャラとして、ゲームにも
登場させてほしいですね、、
フェイちゃんみたいに
楽しいキャラなので、
けっこう気に入りました。^^
ステラコインは、けっこう大盤振る舞い…
。。にしても、最近は、
ステラコイン、けっこう
バラまいてますね。。^^;
。。あ、うれしいんですけど。。
- 通常のログインボーナス
- お正月のログインボーナス
- 特訓期間のスコア報酬
などで配られ、、
気づいたら、3000ステラコイン
以上たまってます。^^
ガチャ引いて、一気に
溶けるのも、嫌だしな。。
使い道を考え中です。^^
今後の育成については…
気づけば、けっこう
長い間スクストをやってきて、
- EXR3枚(うち1枚1収束)
- UR、いっぱい
って感じになってきました。
。。で、EXR補助券も
14枚って ひたすら長い
時のように感じたのですが、
あと2,3枚のトコまできてます。^^;
最近は、ピックアップといって、
「それしか出ない」枠が
できたので、、
もう、完全にそれ狙いで
いくしかないですね。。
EXRは、
■URを持っているキャラの
どれか
から選べばいいし、、
URは、
■EXRを持ってて、
URがないキャラ
から選ぶ形。。
僕で言えば「伊緒ちん」ですね。。
。。でも、ピックアップって
最近は毎月「2枠」ずつに
なってきたので、、
UR伊緒ちんがピックアップに
なるのは、いつの日だろうか、、
気が遠くなる話ですね^^;
でも、そうやってEXRとURが
一枚ずつ揃えば、
★EXRとURの揃ったキャラが
4人
になるので、まあ、、
そこそこ戦力は上がるんじゃ
ないかなぁ~って、
思ってます。
時間のかかりそうな話しだし、
そこは、本当に
「まったり」やっていこうと
思います。^^
。。じゃ、今日は
この辺で、
ではでは~。。