冒険チャンネル「儲ける方法 教えます」でやっと。。
ちょっと、まったり気味で
やってるスクストですが、、
う~ん、、今回は
本当にネタがないかも。。^^;
というのも、
- 対戦ポイントがたまれば対戦をし、
- 探索Pがたまれば、冒険チャンネルに全ツッコミ
してるだけなんで。。
特に動きがない感じです。^^;
。。で、ずっと
言ってた冒険チャンネルの
クエスト8、
★儲ける方法 教えます
で、やっとエテルニア貨が
120もらえました!
6時間のクエストでは、
かなり高い方だと思います。^^
ただ、平均すると、
60くらいだと思うので、
やっぱり、「普通より
ちょっと高い」クエスト
なのかなぁ~という感想です。。
冒険チャンネルに新しいダンジョン「ハード」が。。
。。で、この間のメンテナンス後に、
新しいクエストが追加されていました。
「熟練冒険者向け」
クエスト(ハード)
というコトで、推奨冒険者レベルは、
50
。。
僕は、まだ、40台後半だったと
思うので、ちょっと
挑戦は控えておきます。^^;
クエストのハードに
なって、また連番も「1」に
戻るようです。
恐るべきコモドたち
というタイトルですね。。
今回は、「お知らせ」のトコに、
少し攻略情報も載ってたので、
備忘録的に書いておきます。
- 技能を活用しよう、戦闘が厳しいなら「戦闘に関連した技能」をつける。
- エテルニア貨をたくさん得るには、「特別なルートに導くジョブ」で冒険に挑む。
- ↑特定のジョブがひとりでは足りないルートもある。
- エテルニア貨の入手には、各能力値を使った判定で成功する必要があり。
- 「判定の成功率を上げる技能」も有効。
- 今回のクエストは、「まりょく」が高い冒険者が活躍できるかも。。
なるほど、、
ログを読んでると、何か
つながる部分もありますね。。
ちょっと いろいろと
調べてみるのも
面白いかもしれません。。
2017年7月の特訓期間が始まる。。が。。
。。で、昨日から
特訓期間が始まりましたね。。
ただ、今回は、
実験的に、
★この特訓期間をスルー
しようと思ってます。
前にお話しした通り、
■特訓期間にエリクサーを
使って弱特効SRをもらうより、
協力戦期間に対戦エリクサーを
使って、対戦階級を上げた方が
有利に立ち回れるのでは?
という仮説です。
うまい具合に、特訓期間が
20日までなので、
今回の協力戦は、
月曜日~日曜日になるかも
しれませんね。。
この対戦階級を上げる方法の
ネックのひとつが、
★協力戦の期間が
2つの週にまたがった場合
です。
対戦階級を2回上げないと
いけないので、エリクサーが
分散してしまう。。
なので、今回のような
パターンは、「良い」と
いうコトですね。。
(厳密に言うと、協力戦の開催が
火曜日~月曜日が
ベストになるんですが、
このような状態になるコトは
マレだと思うので、
無視します)
ちょっと、こういう「実験的」な
アプローチは、ドキドキしますね。。
どういう結果になるのか、
楽しみです。。
では、今日はこの辺で。
ではでは~。。